こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
以前にジャムクッキーを作りました。

私はジャムクッキーの生地が大好きでハロウィンにもこの生地でかぼちゃ型クッキーを作りました。

今日は大好きなジャムクッキーを作ろうと朝から準備をしていました♪
下準備をして、そろそろ作ろうかなと思ったところでふと思い出したクッキー型🐾
百均で購入してからほとんど使っていない
「にくきゅうの型🐾」
ジャムクッキー生地を詰めたらふっくら焼き上がるんじゃないかな?
でも以前に型からキレイに生地が外れなくて使うのを断念したはず…
型に粉をしっかり付ければなんとか外れるのでは?
やってみよう!
そう思ったらもう気持ちは止められません
(*’▽’)

インスタに作り方動画があるよ
よかったら見てみてね♪
【にくきゅうソフトクッキー】

※再生すると音楽が流れます♪

にくきゅうソフトクッキー
ここからレシピの紹介よ♡
♥にくきゅうソフトクッキー♥
♥♥ 材料(クッキー9個分)♥♥
無塩バター ……………… 40g
グラニュー糖 …………… 30g
全卵 ……………………… 15g
薄力粉(フラワー)……… 80g
アーモンドプードル …… 20g
♥♥ 下準備 ♥♥
①無塩バターは常温に置いてヘラでつぶせるくらいの柔らかさにしておく。
②卵も常温に出しておく。
③薄力粉とアーモンドプードルは合わせてふるっておく。
④オーブン160度に予熱。
♥♥ 作り方 ♥♥

①柔らかくなった無塩バターにグラニュー糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる。

②全卵を少しずつ加え、ふわっとするまで混ぜる。

③薄力粉&アーモンドプードルを2回に分けて加え、ヘラで切るように混ぜる。

薄力粉&アーモンドプードルは2回に分けて加えます。

ヘラで混ぜ合わせる。


④生地をクッキーひとつ分ずつ手で取る。
生地の総量を9分割して、クッキーひとつ約20gになりました。

⑤にくきゅう型に薄力粉をしっかりまぶす。
以前に型から生地がキレイに外せなかったので薄力粉をしっかりまぶしました。

⑥にくきゅう型に生地を詰める。

ギュッと詰める♪

⑦生地を型からゆっくりはがす。

うまく外せました!


⑧にくきゅう部分に卵を塗る。
卵を塗った部分は焼き色が付きやすくなります。
にくきゅうのでっぱり部分に焼き色が付くと可愛いかな(´艸`*)


⑨オーブン160度で23分焼く。
ふっくらクッキーになるようにゆっくり火を通すためと、卵を塗ったので最初から焼き色が付き過ぎないようにオーブン温度は160度で様子を見ながら焼きました。

出来上がり!

見た目はなごにゃん🐾
味はソフトクッキーのリッチな感じ♡
とっても美味しかったです(*´ω`*)
また近いうちにジャムクッキーも焼きたいと思います♪

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント