こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
2/22猫の日にキャラメルナッツクッキーねこバージョンを作りました♡…が投稿が間に合わず公開が遅くなりました(;’∀’)
今日は満を持して、
ねこのキャラメルナッツクッキーの紹介です!

インスタに作り方動画があるよ
よかったら作ってみてね♪
【ねこねこキャラメルナッツクッキー】

※再生すると音楽が流れます♪

ねこねこキャラメルナッツクッキー
さっそく作り方の紹介にゃ🐾
♡ねこねこキャラメルナッツクッキー♡
♡型抜きクッキー生地♡
♥♥ 材料(クッキー約20枚分)♥♥
*今回のレシピでは生地は余ります。余った生地は好きな型でクッキーを焼くか冷凍保存しておきます。
無塩バター …… 50g
粉糖 …………… 30g
全卵 …………… 13g
薄力粉 ……… 100g
♥♥ 作り方 ♥♥
型抜きクッキー生地の詳しい作り方はこちらをご覧下さい♪
♥簡単で扱いやすいプレーンクッキー生地
【基本の型抜きクッキー生地】

♡キャラメルナッツ♡
♥♥ 材料 ♥♥
無塩バター ……… 12g
グラニュー糖 …… 12g
はちみつ ………… 10g
ナッツ …………… 20g
*アーモンドやくるみなど
*今回はアーモンドスライスを使用しました。
♥♥ 下準備 ♥♥
①大きいナッツを使う場合は細かく刻む。
*今回のアーモンドスライスはそのまま使用。
♥♥ 作り方 ♥♥

①無塩バター、グラニュー糖、はちみつを鍋に入れ、沸騰させる。


②沸騰したら火を止めて、アーモンドスライスを入れる。

③耐熱性ヘラで混ぜ合わせ、ほどよく冷めるまでそのまま放置する。
※ポイント
キャラメルナッツは熱いままだとクッキーに入れる時、クッキー生地が溶けてしまいます。ほどよく冷めるまでそのまま放置しておき、クッキーの型抜きをします。

♡型抜き~焼き上がり♡
♥♥ 下準備 ♥♥
①天板にクッキングシートを敷いておく。
②オーブン170度に予熱する。
♥♥ 作り方 ♥♥

①プレーンクッキー生地を厚さ5ミリに伸ばし、ねこ型で抜く。
生地はアクリルルーラーを使って伸ばしました。
※ポイント
クッキー生地を型抜きする前に、抜き型に薄力粉か強力粉を少し付けるとキレイに抜けます。

今回は16枚作ります(^-^)

②ねこクッキーの真ん中を楕円型で抜く。

キャラメルナッツを入れる場所になります♪
楕円型のサイズがちょうどよかったので使ってみました(*´ω`*)

※ポイント
クッキー生地は冷えていた方がキレイに型抜き出来て、キレイに焼けます。生地がダレてきたなと思ったら、すぐに天板ごと冷蔵庫に入れて冷えた状態を保つようにしてください。

③ほどよく冷めたキャラメルナッツをクッキーに入れる。
キャラメルナッツは16等分してクッキーに入れます。使う抜き型によってはキャラメルナッツがあふれ出る場合があるので、その場合は微調整して下さい。


※ポイント
クッキー生地が柔らかくなってきたと思ったら、天板ごと冷蔵庫に入れて冷やして下さい。冷やした方がキレイに焼き上がります。

④オーブン170度で15分焼く。

焼いている途中はキャラメルがぐつぐつします。

出来上がり!
※ポイント
焼き立てはキャラメルが柔らかいので、しっかり冷めてからクッキーに触れて下さい。

私はくま型でクッキーを作ることが多いのですが、ねこ型も可愛いですね♡
キャラメルナッツがカリッと美味しい(´艸`*)
めちゃくちゃおすすめのクッキーです♪
ぜひ作ってみて下さい(*´ω`*)
***
くま型で作るキャラメルナッツクッキーレシピもあります。こちらもよかったら見てみて下さい♪
【くまのキャラメルナッツクッキー】

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント
コメント失礼します!
いつもレシピ参考にさせていただいてます^^
バターをマーガリンに変えて作ったら生地が柔らかくなり過ぎてしまいますか?
いつも見て下さってありがとうございます(^-^)
私もマーガリンでクッキーを作っていた時がありました。
バターで作る生地よりもマーガリンで作る生地の方が柔らかくなります。
マーガリンを少し減らすか、粉を少し増やすと扱いやすい生地になると思います♪