こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
購入したいちごが大きめだったので、ガブっと食べられていちごの美味しさを味わえる、
いちご大福を作りました🍓


レンジで作るいちご大福🍓
さっそくレシピの紹介よ♡
もちもちいちご大福
♥♥ 材料(5個分)♥♥
いちご ……… 5個(普通~大きめ)
白あん ……… 125g
*cottaさんで購入しました。分量は目安です。お好みで調整して下さい。
白玉粉 ……… 50g
上白糖 ……… 90g
水 …………… 100g
片栗粉 ……… 適宜
♥♥ 作り方 ♥♥

①白玉粉と上白糖をボウルに入れ、水を加えてよく混ぜる。

※ポイント
白玉粉にもよりますが、白玉粉が水になじむまで少し置いておきます。

②白玉粉を水になじませている間に、いちごをよく洗いヘタをカット。キッチンペーパーなどで水気を切っておく。

③白あんを25gずつ計量しておく。
白あんの分量はお好みで調整して下さいね。

白玉粉と水がなじんできました。

④いちごに白あんをまんべんなくかぶせる。

⑤白玉粉と水がなじんだら、電子レンジで1~2分様子を見ながら加熱する。

加熱したらヘラで混ぜます。

⑥【レンジで30秒~1分くらい加熱して混ぜる】を数回繰り返す。
様子を見ながら、ツヤが出てくるまで加熱して混ぜます。

上の写真くらいツヤが出てきたら出来上がり!

⑦片栗粉を敷いたバットなどに取り出す。
※ポイント
求肥が温かいうちに「いちご白あん」を包みます。素早くスピーディーな作業になるので仕上がりまではあっという間です。


⑧求肥の上にも片栗粉を乗せて、ドレッジなどで5等分に切り分ける。

⑨手でやさしく丸く広げる。

⑩求肥をいちご白あんの上からかぶせ包む。

求肥をかぶせて、裾がいちご大福の下に来るように包むと見た目がキレイです。

余分な片栗粉をはらったら出来上がり!

じゅわっといちご果汁🍓白あんの甘さ♡求肥のもちもち♡♡
めちゃくちゃ美味しいです!ぜひ作ってみて下さい(*´ω`*)

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント