先週さつまいものタルトを作った時はクッキー生地の残りでタルトを作りました。
それはそれで美味しかったのですが、しっかりタルト生地を敷いて、アーモンドクリームに混ぜ込むさつまいもをもう少し増やしても美味しいのではないか?と思い、レシピを見直してみました。
タルト生地は前回のレシピを使います。
別の記事に作り方を載せています。よければこちらも見てみて下さい。
【タルト生地】https://choryinachocoto.com/tartdough/
タルト生地は60g使います。

タルト生地を型よりひとまわり大きく伸ばし

私は念のため型に離型油スプレーをしています。


型に敷き込みます。側面も指で押さえます。

型からはみ出た部分はラップの上から押さえ取り除きます。

底にフォークなどで穴を開けます。
冷蔵庫で休ませます。
休ませている間に、さつまいも入りアーモンドクリームを作ります。
**さつまいも入りアーモンドクリーム**
さつまいもは茹でてつぶして、砂糖とバターを混ぜ(牛乳も少し入れます)好みの味にして冷ましておきます(冷蔵庫には入れない)。もちろん裏ごししておいてもいいです。
今回は味付け込みで、さつまいも30g入れました。
柔らかくした無塩バター20g、溶いた全卵20g、アーモンドプードル20gを順にヘラで混ぜ合わせます。
冷ましておいたさつまいもを加え、混ぜ合わせます。
冷蔵庫で休ませておいたタルト型にさつまいも入りアーモンドクリームを入れて、オーブン180度で23分~様子を見て取り出してください。
ちょっとフィリング(さつまいも入りアーモンドクリーム)が多すぎたかな?と思ったけど、全く溢れることなく(焼いている間は膨らみます)美味しそうに焼き上がりました。

さつまいもを粗くつぶして入れたので、表面がぼこぼこして焼き色が美味しそうです♡
さつまいもたっぷりでフィリングがしっとりして、めちゃくちゃ美味しかったです!
↑cottaさん公式サイトのリンクです。眺めるだけでも楽しいです♪お買い物はセールがかなりお得です。
コメント