こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
暑い夏でも食べたくなる🎐
みかんが食欲そそる🍊
冷やして美味しいマフィン♡
そんなマフィンを目指して作ってみました。

インスタに作り方動画があるよ
よかったら見てみてね♪
【みかんカスタードマフィン】

※再生すると音楽が流れます♪
🍊みかんカスタードマフィン🍊
♥♥材料(コッタマフィン型6個分)♥♥
*** カスタードクリーム ***
※今回使うのは出来上がりの半量です
卵黄 ……………… ひとつ
グラニュー糖 …… 30g
薄力粉 ……………… 8g(ふるっておく)
牛乳 …………… 100㏄
カスタードクリームのレシピは
こちらでも紹介しています♪
♥レンジで簡単
【カスタードクリーム】

*** マフィン生地 ***
卵 …………………… ひとつ(55g前後)
グラニュー糖 ……… 55g
米油 ………………… 55g
牛乳 ………………… 40g
薄力粉 …………… 100g
ベーキングパウダー … 2g
*合わせてふるっておく
みかんのパウチ …… 仕上げに使用
*みかん缶でもOK
♥♥カスタードクリーム作り方♥♥

①卵黄に砂糖を加えて、すぐにホイッパーで混ぜ合わせる。

すぐに混ぜないと卵黄の水分を砂糖が吸ってしまいダマが出来てしまいます。

②ふるった薄力粉8gを加えよく混ぜる。

③牛乳を加えよく混ぜる。

※ポイント
私はここで漉(こ)します。漉(こ)さなくても出来ますが、漉した方がなめらかでキレイなカスタードクリームが出来ると思います。

④電子レンジで30秒加熱し、ホイッパーでよく混ぜる。

⑤さらにレンジで30秒加熱。その都度よく混ぜる。

とろみとツヤが出たら完成!
私は30秒×4回(計2分)は加熱します。
あともう1回30秒加熱するかはカスタードを見ながら判断しています。

⑥出来上がったカスタードにピッタリとラップをして、保冷剤を置きボウルを氷水につける。
急速に冷やします⛄
しっかり冷えたら保冷剤と氷水を外してカスタードクリームの完成です!
♥♥マフィン作り方♥♥

①溶いた卵にグラニュー糖を加えよく混ぜる。
②米油を加えしっかり混ぜる。

③牛乳を加えよく混ぜる。

④ふるっておいた薄力粉&ベーキングパウダーを半分ほど加え、ぐるぐる混ぜる。

⑤ふるっておいた薄力粉&ベーキングパウダーを残り全部加え、ぐるぐる混ぜる。

粉類は2回に分けて加えます。分けて入れたほうが粉が混ざりやすく、生地の仕上がりがキレイになります。

粉っぽさがなくなったら生地の完成!

⑥グラシンカップをセットしたマフィン型に半量程度生地を入れる。
生地はボウルに残ります。
残った生地はあとで使います。

⑦カスタードクリームをカップに入れていく。
カスタードクリームはひとつのマフィンに12gずつ入れました。
入れすぎるとあふれ出てきてしまいます。
出来上がりのカスタードの半量を使いました。

⑧残りのマフィン生地でカスタードクリームをおおうように入れる。

⑨みかんを乗せていく。
みかんパウチ(缶)の汁は、かるく切るだけでいいです。シロップがマフィンにほどよいしっとり感を与えてくれます。

⑩オーブン180度で23分焼く。

焼けました!

マフィンはあら熱が取れたら冷蔵庫に30分ほど入れ、少し冷やして食べるのがオススメ♡
米油で作るマフィンなので冷やしても固くなりません。
しっとり感が増して、みかんの甘みとカスタードがマッチして美味しいですよ(*´ω`*)
↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント