【レシピ】シンプルで昔ながらの【マドレーヌ】

マドレーヌ型6個分

写真のマドレーヌ型を使っています(上径76㎜×底径57㎜×H18㎜)

材料

卵         55g(Mひとつ)

グラニュー糖    50g

はちみつ       5g

薄力粉       50g

アーモンドプードル  5g

ベーキングパウダー  1g

無塩バター     50g

生クリーム      5g

注1生クリームがない場合は無塩バターを55gにして代用出来ます。

注2※生地が出来上がってから最低1時間は冷蔵庫で生地を寝かせたいので、作る時は計画的に作りましょう。

下準備

*は常温に出しておく

*薄力粉アーモンドプードルベーキングパウダーは合わせてふるっておく

*バターはボウルに入れ湯煎にかけて溶かしておく。生クリームもここに加えておく

*生地を焼く頃にオーブンの予熱が完了するようにしておく。190度で焼きます。

作り方

を溶いてグラニュー糖はちみつを加えてよく混ぜる。

ぐるぐる混ぜます。泡立てなくていいです。

②よく混ざったらふるった薄力粉アーモンドプードルベーキングパウダーを加え混ぜる。

今回はうちに新アイテム登場です。

セリアでこんないいもの見つけました!ひっかけられるみそこしです。粗いふるいとして使っています。

中に入っているのはアーモンドプードル5gですが、この後に薄力粉50gを入れてもあふれず、一緒にふるえました。ボウルにひっかけたままでしたが倒れませんでした。

粉類もホイッパーでぐるぐる混ぜます。

④最後に溶かしバター生クリームを加え、ボウルにラップをして冷蔵庫で最低1時間は寝かせます。

⑤冷蔵庫から出したらヘラでボウルの底からすくうように混ぜ、生地をなじませます。

⑥型に生地を入れます。

うちのマドレーヌ型では6個分とれました。マドレーヌ型にはいろいろなサイズがあると思うので型の7~8分目くらいまでを目安に生地を入れて下さい。今回はアーモンドスライスを乗せました。

⑦オーブン190度で13分焼きます。

焼き上がりです。

焼き上がりから少し経つと生地が落ち着いて表面がしっとりしてきます。粗熱がとれたら袋に入れたりラップをして乾燥を防ぐとさらにしっとりして美味しくいただけます。

アーモンドスライスを乗せていないバージョンです。

よかったら作ってみて下さい。

※レシピは随時見直し、更新しています。

↑レシピブログのランキングに参加中です♪♪ よろしければクリックして下さいね♪

↑cottaさん公式サイトのリンクです。眺めるだけでも楽しいです♪お買い物はセールがかなりお得です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました