こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
今日は「ココア生シフォン」を紹介します♡
ココアシフォンの中にはたっぷりホイップクリームを詰めて♪ふわふわシフォンにしっとりクリームがめちゃくちゃ美味しい!

インスタに作り方動画があるよ
よかったら見てみてね♪
【ココア生シフォン】

※再生すると音楽が流れます♪

ふわっふわココア生シフォン
さっそくレシピの紹介よ♡
♥ココア生シフォン
♥♥ 材料(マフィンカップ3個分)♥♥
卵 ………………………… 55g
*Ⅿサイズ1個分
グラニュー糖 …………… 23g
牛乳 ……………………… 14g
サラダ油 ………………… 11g
*製菓用ごま油、米油など
薄力粉(ドルチェ)……… 23g
ココアパウダー …………… 3g
ベーキングパウダー …… 0.8g
*小数点まで量れなければ1gでもOK。
ホイップクリーム ……… 50ml
*仕上げのホイップに使います。
砂糖 ……………………… 10g
*仕上げのホイップに使います。
♥♥ 下準備 ♥♥
①卵を卵黄と卵白に分ける。
②卵白はボウルに入れて冷蔵庫でしっかり冷やしておく。
③牛乳を冷蔵庫から出しておく。それでも冷たい場合は電子レンジで3秒加熱してほんの少し温める。
④薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
⑤オーブン170度に予熱。

♥♥ 作り方 ♥♥

①卵黄をよく溶きほぐし、グラニュー糖を1/3ほど加えよく混ぜる。
残りのグラニュー糖はあとでメレンゲ作りに使います(*´ω`*)

グラニュー糖のジャリジャリがなくなったら、

②冷たくない(少し温かい)牛乳を加えよく混ぜる。
牛乳は冷たくない方が卵黄と混ざりやすいです♪


③サラダ油(植物油)を加えしっかり混ぜる。


④合わせてふるっておいた薄力粉&ココアパウダー&ベーキングパウダーを加えぐるぐる混ぜる。


粉気がなくなるまで混ぜたら、いったん置いておきます。
♡メレンゲ作り♡

⑤冷蔵庫で冷やしておいた卵白をハンドミキサーでしっかり溶きほぐす。

⑥先ほど残しておいたグラニュー糖をすべて加え、ハンドミキサーで泡立てる。
ハンドミキサーは高速です。


※ポイント
ハンドミキサーを止めて持ち上げた時に、ツノが少しおじぎするくらいまで泡立てます。

⑦ハンドミキサーを低速に変えて1分くらい混ぜ、メレンゲのキメを整える。
泡が細かくなり、次の工程で生地と混ざりやすくなります♪

メレンゲは出来上がり♡
シフォン生地作りに移るわ♪

⑧先ほどの卵黄生地にメレンゲを1/3ほど加え、ホイッパーでよく混ぜる。

しっかり混ぜて大丈夫です!


⑨メレンゲ入りの卵黄生地をメレンゲのボウルにすべて加え、ゴムベラで切るように合わせる。


メレンゲがしっかり混ざったら生地の完成です!

⑩出来上がった生地をカップに流し込む。

⑪マフィンカップを1㎝くらいの高さからトントンと軽く落とし、中の空気を抜く。

⑫オーブン170度で21分くらい焼く。

もこもこ膨らんできます♪

焼けました!

⑬焼けたらオーブンから出し、カップを1センチくらいの高さからトンと落として中の蒸気を抜く。
中の蒸気を抜いて、焼き縮みを防ぎます。
⑭ホイップクリーム、砂糖をハンドミキサーで固めに泡立てる。
ホイップクリームの出来上がりです♡
丸口金をセットした絞り袋に入れます。

⑮シフォンが冷めたら真ん中に穴を開け、ホイップクリームをたっぷり絞り入れる。

ぎゅーっとたっぷり絞り入れます♡


シフォンの上にもたっぷり絞ります(*´ω`*)

出来ました!
ココア色のシフォンに真っ白なホイップクリーム♥見た目も可愛い♪
ふわっふわシフォンにたっぷりしっとりホイップクリームがめちゃくちゃ美味しいです♡♡
ぜひ作ってみて下さい(*´ω`*)

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント