【レシピ】おうちで作れるカップケーキ【クリスマスカップケーキ】

こんにちは。chiyoです。来ていただきありがとうございます♪

今日は【おうちで作れるクリスマスカップケーキ】をテーマにカップケーキのレシピを紹介したいと思います。

今回のスポンジは別立て(卵白でメレンゲを作ってから卵黄を加える)で作るので失敗しにくいと思います。

さらにカップで焼くのでお手軽でかわいい♡

このカップケーキは以前に、共立てでも作っています。

【レシピ】【ジェノワーズ】https://choryinachocoto.com/genoise/

どちらでも作れるのでお好きな方で作ってみて下さい♪

【材料】 cottaオリジナルマフィン型10個分(6個取りを2枚使用)

卵      Lサイズ2個分

*Mサイズでも大丈夫ですが、出来れば大きめなものを使用して下さい。2個で120gが理想です。

*卵白と卵黄を分けておく。

*卵白は冷蔵庫で冷やしておく。

*卵黄は常温に出しておく。

グラニュー糖 60~65g

*卵2個が Mサイズ寄りなら60g

*卵2個が Lサイズ寄りなら65g

薄力粉       60g

*下準備でふるっておく。作る時に再度ふるいます。2回ふるうとスポンジがふわふわになります。

生クリーム     20g

*レンジでほんの数秒温めておく。すぐに沸騰するので3~4秒くらい。ほんのり温かいと生地と混ざりやすくなります。

【下準備】

*マフィン型にグラシンカップをセットしておきます。

*オーブン180度に予熱開始。

【作り方】

卵白をハンドミキサーで泡立てます。

しっかりしたメレンゲを作りたいので、ある程度白く泡立ってきたらグラニュー糖を少し加えます。

しっかりグラニュー糖が混ざりツヤが出てきます。

残りのグラニュー糖の半分を加え再びしっかり混ぜます。

しっかり混ぜ、再度ツヤが出てきたら残りのグラニュー糖を全部加えます。

ツヤが出るまでしっかり混ぜます。

グラニュー糖を入れるタイミングや分ける回数はレシピによって色々ありますが、私はジェノワーズ(スポンジ)を作る時はこの方法でメレンゲを作っています。

ツヤツヤなキメの細かいメレンゲになります。

ここまでハンドミキサー高速でメレンゲを立てています。

これから卵黄が入るので、メレンゲの仕上げに低速でキメを整える必要はありません。

高速でツノが立つくらいしっかりメレンゲを立てたら、卵黄をひとつ加えます。

ここはハンドミキサー低速でメレンゲと合わせます。

メレンゲとなじんだら、もうひとつ卵黄を加えます。

再びハンドミキサー低速でメレンゲと合わせます。

メレンゲの時にたくさん空気を含ませているので、卵黄はメレンゲに合わせる、なじませるイメージで。

※ハンドミキサー補足。

*共立ての時はクイジナートのハンドミキサーを使っています。

*今回の別立てはcottaさんのハンドミキサーを使っています。しっかり冷やした卵白2つ分をメレンゲにするには、お手頃価格なハンドミキサーでもすぐに泡立ちます。

**

しっかり混ざったら、ふるったおいた薄力粉を再度ふるいながら、2回に分けて入れます。

薄力粉はふるえばふるうほど空気を含みます。

でもその薄力粉は、泡立てたにとっては重いです。

泡立てた泡が重さでつぶれないように、薄力粉を2回に分けてに加えるのです。

薄力粉をまず半分加えたらボウルの底からヘラですくって返す。これで粉は混ざります。

粉がほとんど見えなくなったら、残りの薄力粉をふるいながら加えます。

ボウルの底からすくって返す。

粉が見えなくなったらほんのり温かい生クリームを、ヘラに伝わせて2回に分けて入れます。

生地の状態が違うもの(ふわふわと液状)を混ぜ合わせる時は、少しずつ混ぜるときれいに混ざります。

ボウルの底からすくって返す。

生クリームがなじんだら残りの生クリームをヘラに伝わせて入れる。

ここはしっかり混ぜて下さい。

混ぜすぎは膨らまなくなりますが、混ぜ足りないのも生地にムラが出来ます。

マフィン型に生地を入れます。

目分量になりますが、だいたいこのくらいで10個とれます。

ここでポイント!

私は9個分はカップに同じ量が入るように丁寧に入れます。

残りのひとつは余った分とボウルに残った生地を流して、量の調整用兼、味見用にしています。

卵の重さで量も変わりますし、泡立て方や混ぜ方で出来上がり量は変わってきます。

ひとつ調整用があると安心です。

**

オーブン180度で15分

170度で3分焼きました。

オーブンの温度はご家庭によって違いがあると思います。

私は最初180度で焼いて焼き色がしっかり付いてきたなと思ったら170度に下げ焼いています。

※オーブン温度の違いについて以前に記事にしています。よかったら見てみて下さい。

【オーブン用温度計】https://choryinachocoto.com/thermometer/

焼き上がりです。

焼き上がったら箸などでつまんでマフィン型から出して冷やしておきます。

冷めたらデコレーションしていきます。

生クリームを固めに泡立てます。泡立ての時にお好みの甘さで砂糖を加えます。

デコレーション用の生クリームホイップクリームの方がキレイに搾り出せます。

もちろん生クリームでも大丈夫です。

丸口金をセットした搾り袋にホイップクリームを入れて、真ん中に垂直にギューッと搾りました。

デコレーションはお好きにしてもらっていいです♪♪

搾りおわったら粉糖をふります。

それからいちご🍓と、作っておいたクリスマスツリークッキーも飾ります

(*´ω`*)

※別の記事でクリスマスツリークッキーを紹介しています。よかったら見てみて下さい。

【クリスマスツリークッキー】https://choryinachocoto.com/christmastreecookie/

クリスマスのピックなども飾りました♪

完成です!

カップケーキを意識的にホールケーキのように丸く置いてみました。

よりクリスマスケーキらしくなったかな(*’ω’*)

【味見】

味見用のカップはボウルに付いた残り生地も入っているので、味見してふわふわなら他の9個はもっとふわふわで美味しいに決まってる♡

なので意外に味見用は重要な役割のカップなのです。

↑レシピブログのランキングに参加中です♪♪ よろしければクリックして下さいね♪

↑cottaさん公式サイトのリンクです。眺めるだけでも楽しいです♪お買い物はセールがかなりお得です。

コメント