こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
今日もありがとうございます♪
いつも休日は朝早く起きて子供達の朝ごはんになりそうなパンだったり、スコーンだったり、おやつのクッキーだったり、その日の家族の予定に合わせてお菓子やパンを焼いています♡
今日は私の誕生日(^-^)
自分の好きなものを作ろうとチョコチップマフィンを作りました♪
♥ふっくら可愛いもこもこマフィン
【チョコチップマフィン】

このマフィンはInstagramでのお友達も気に入って焼いてくれて(*’ω’*)
私自身も大好きなマフィン♡
今日もドルチェ(薄力粉)を使って焼きました。

このマフィンは、コッタオリジナルマフィン型に5個分でもこもこに焼くのがベストだと思っていますが、うっかり6等分にしてしまって
(;’∀’)
もちろん6等分でもとても美味しかったのでレシピにしました♪

それではチョコチップマフィン
レシピだよ♪
♥ チョコチップマフィン ♥
♥♥ 材料 ♥♥
(コッタオリジナルマフィン型5~6個分)
無塩バター …………… 60g
グラニュー糖 ………… 60g
卵Mサイズひとつ …… 55g前後
薄力粉 ……………… 100g
ベーキングパウダー …… 2g
牛乳 …………………… 40g
チョコチップ ………… 20g

♥♥ 下準備 ♥♥
①無塩バターは常温に戻してヘラでつぶせるくらいの柔らかさにしておく。
②卵も常温に出しておく(冷たいまま使わない)。
③薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
④牛乳は電子レンジで数秒加熱してほんのり温かいくらいにしておく。
⑤オーブン180度に予熱。
⑥マフィン型にグラシンカップをセット。
♥♥ 作り方 ♥♥

①柔らかくなった無塩バターとグラニュー糖をハンドミキサーで白っぽくなるまで撹拌する。

②常温に出しておいた卵をよく溶いて少しずつ加える。

③ふるっておいた薄力粉&ベーキングパウダーを1/3ほど加え混ぜる。

④ほんのり温かい牛乳を1/2ほど加え混ぜる。
※③④を繰り返し、ふるった粉類と牛乳を全部加えて混ぜます。

⑤粉がほとんど見えなくなるまで混ぜたら、チョコチップを加え軽く混ぜる。

⑥マフィン型に6等分にして流し入れる。
※ポイント
ここで5等分にして1個あたりの分量を増やすと、もこもこマフィンになります。

⑦オーブン180度で20分 →
170度に下げて2分。合計22分焼く。
※焼き色を見ながら、焼き色が付きすぎそうだったので170度に下げました。
※5等分で焼く時は180度で23分がいいかなと思います。

焼けました!

口溶けがいいホロホロ食感でとっても美味しい♥♥
すっごく美味しいのですが、5等分にして焼くもこもこマフィンが私的には好みかな♪
どちらでもお好みで♡
ぜひ作ってみて下さいね
(*´ω`*)
↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント