こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
冷凍パイシートを使って「月見キッシュ」を作りました!
キッシュの具材はじゃがいもとウインナー。
たまごを乗せて、まわりにチーズをトッピング🥚
こんがり焼いたら出来上がりです!
おひとり様「月見キッシュ」


パイシートで作る月見キッシュ
さっそくレシピの紹介だよ♪
おひとり様「月見キッシュ」
♥♥ 材料 ♥♥
(イングリッシュマフィン型6個分)
パイシート …… 6枚
*10㎝×10㎝のパイシート
たまご ………… 2個
牛乳 …………… 100ml
生クリーム …… 100ml
*35%~47%のものを使っています。脂肪分が高いほどおいしいと思います♪
塩こしょう …… 少々
今回の具材
たまご ………… Sサイズ(小さめ)6個
じゃがいも …… 小2個
ウインナー …… 3本
チーズ ………… お好きなだけ
黒こしょう …… 少々
♥♥ 下準備 ♥♥
①マフィン型に離型油スプレーをしっかり吹きつけておく。
*型離れが良くなります!

②じゃがいもを小さいダイス型に切り、電子レンジで3分くらい加熱して火を通しておく。
③オーブン200度に予熱する。
♥♥ 作り方 ♥♥

①フライパンで、火を通したじゃがいもとウインナーを軽く炒める。
炒めたらしばらく置いておき、あら熱を取っておきます。

②たまご2個をよく溶きほぐし、牛乳を加え混ぜ合わせる。

③生クリームを加え混ぜ合わせる。

④塩こしょうを加え混ぜ合わせる。

混ぜ合わせたら卵液の完成です!

⑤パイシートを麺棒で伸ばす。
型よりもひとまわり大きく伸ばします。
※ポイント
冷凍パイシートは冷凍庫から出して、麺棒で伸ばせるくらいの柔らかさになったら使います。
わりと早く柔らかくなるので、6枚すべて室温に出しておくと最後の方が柔らかくなり過ぎてしまいます。(膨らみが悪くなります)
2枚ずつ冷蔵庫から出し、敷き込み作業を行うとよいと思います。

↑写真はcottaガス抜き麺棒。普通の麺棒でもよいです。
⑥マフィン型にパイシートを敷き詰める。
はみ出したパイの角はドレッジ等で切り取ります。

切り取ったパイの角はパイシートの隙間を埋めるように付け足します。
具材を入れてオーブンで焼くと、付け足したパイはくっつくので適当で大丈夫です(^-^)


⑦炒めておいた具材をマフィン型に入れる。
じゃがいも&ウインナーを6等分してマフィン型に入れます。

⑧さきほど作った卵液をマフィン型に流し入れる。
⑨マフィン型にたまごを割り入れる。
たまごは小さめ50g以下を使用しました。1個ずつ入れます。

⑩たまごのまわりにチーズを入れる。
チーズ好きの方はたっぷりどうぞ(´艸`*)


⑪黒こしょうを少々ふる。
こしょうはお好みで。入れなくてもおいしく出来ます♡

⑫オーブン200℃で22分焼く。

焼けました!
サクサクなパイにふんわりたまご生地♪
おひとり様サイズのキッシュに月見がおいしそう♡
ぜひ作ってみてください(*´ω`*)

***
フーディストノートさまで私の記事を連載させていただいています!
第二回は、
作りやすくておいしい♪サクッとふわっと
「生クリームスコーン」

ぜひチェックしてみてください<(_ _)>
↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント