こんにちはchiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
今日はチョコチップマフィンのレシピを紹介します(^-^)

♥チョコチップマフィン♥
♥♥材料(コッタマフィン型5個分)♥♥
無塩バター ……………… 60g
グラニュー糖 …………… 55g
卵(Mサイズひとつ) …… 55g
牛乳 ……………………… 40g
薄力粉(ドルチェ)…… 100g
ベーキングパウダー ……… 2g
チョコチップ …………… 20g

チョコチップはコッタさんの
ものを使ったわ🍫
♥♥下準備♥♥
①無塩バターを常温に戻しヘラでつぶせるくらいの柔らかさにしておく。
②卵を常温に出しておく。
*冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵だとバターと混ぜた時に分離してしまいます。
③牛乳はレンジで加熱してほんのり温かいくらいにしておく。
④薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
⑤オーブン180度に予熱。

もこもこチョコチップマフィン
ここから作り方の紹介だよ♪
♥♥作り方♥♥

①ヘラでつぶせるくらい柔らかくなったバターにグラニュー糖を加え、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
空気をたくさん含ませます。

②溶いた卵を少しずつ少しずつ加え、ハンドミキサーで混ぜていく。
※ポイント
面倒でも少しずつ加えることで分離せずキレイに混ざります。
冷蔵庫から出したての冷えた卵も分離しやすいので気を付けて下さい。

③ふわっとするまで混ぜたら、ふるった粉類(薄力粉&ベーキングパウダー)を1/3ほど加え、ゴムベラでボウルの底からすくって切るように混ぜる。

④粉が見えなくなったらほんのり温かい牛乳を1/2ほど加え、ゴムベラでボウルの底から返すようにすくって混ぜる。
※③④を繰り返して、ふるった粉類と牛乳を全部加えて混ぜます。

⑤粉がほとんど見えなくなるまで混ぜたら、チョコチップを加え軽く混ぜる。

⑥混ざったらマフィン型に5等分にして入れる。
いつもは6等分にしますが、今日はもこもこマフィンの気分だったので5等分にしました。
⑦オーブン180度で23分ほど焼く。

焼けました!

今回薄力粉はコッタさんで購入した「ドルチェ」を使っています。
口溶けがよくホロホロした食感でとても美味しかったです♡
普段はスーパーで購入できる「フラワー」を使っています。
それでも充分美味しいですが、粉が変わるとこれほどまでに味が変わるのか!と思うくらいマフィンの味に違いがありました(*´ω`*)

コッタさんではよく製菓材料のセールをしています。
私はセールの時にいろいろ粉を試していますが、やはり粉によって味や口溶け、食感がまったく変わってきます。
お菓子作りをしていてレシピ通り作っていても
「何か違うな?」と思うときは粉の種類を変えてみてもいいかもしれません(^-^)
↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント