【レシピ】米粉マフィン♡しっとりふわっふわ♡米粉で作るふっかふかマフィンレシピだよ!

こんにちは。chiyoです(*’ω’*)

いつもありがとうございます♪

冷めても固くならない米粉のマフィン♡

今日は「米粉マフィン」のレシピを紹介します!チョコチップも入れてみました🍫

インスタに作り方動画があるよ

よかったら見てみてね♪

【ふっかふかの米粉マフィン】

 ※再生すると音楽が流れます♪

ふっかふかの米粉マフィン

さっそくレシピの紹介よ♡

♡米粉マフィン

♥♥ 材料 ♥♥

(cottaオリジナルマフィン型6個分)

卵 ………………………… 55g

上白糖 ………………… 50~55g

*私は55gで作ります。甘すぎる方は50gでもOK。

*砂糖は上白糖がしっとり焼き上がると思います。

植物油 …………………… 30g

*製菓用太白ごま油、サラダ油、米油でOK。

無塩バター ……………… 20g

牛乳 ……………………… 50g

米粉 ……………………… 80g

*「cotta製菓用ミズホチカラ」

アーモンドパウダー …… 20g

ベーキングパウダー ……… 3g

チョコチップ …………… 20g

*生地に入れました。無くても美味しく出来ます

♥♥ 下準備 ♥♥

卵は常温に出しておき、よく溶きほぐす。

米粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは合わせてよく混ぜておく。

牛乳を電子レンジで15秒くらい温めて、ほんのり温かくしておく。

マフィン型にグラシンカップをセット。

オーブン180度に予熱。

♥♥ 作り方 ♥♥

無塩バターと植物油を一緒に電子レンジで20秒加熱してよく混ぜ、バターを溶かす。まだ溶けなければ追加で加熱してバターを溶かす。

上白糖を加えよく混ぜる。

溶きほぐした卵を少しずつ、3回くらいに分けて加えしっかり混ぜる。

しっかり混ぜて乳化させます。

少しずつ3回に分けて加え混ぜる。

ほんのり温かい牛乳を加えよく混ぜる。

合わせてよく混ぜておいた米粉&アーモンドパウダー&ベーキングパウダーを一度に加えてよく混ぜる。

※ポイント

よーく混ぜて!しっかり混ぜて!混ぜた分だけふわっとマフィンになります♡

マフィンカップに2/3くらい生地を入れる。

準備したチョコチップの半量を生地の上からパラパラと入れる。

残りの生地をマフィンカップに入れる。

生地はマフィンカップ8分目くらいになると思います。

残りのチョコチップを表面に散らす。

※ポイント

最初から生地にチョコチップを混ぜ込むとチョコチップが沈んでしまいます。なのでチョコチップは後乗せにしています。

オーブン180度20分焼く。

※焼き上がりの見極め方

20分焼いたら爪楊枝で真ん中を刺してみます。

↑写真はベストな焼き上がりです!

爪楊枝にポロっとした生地が少し付いてくるくらいが、しっとりマフィンが焼き上がったサインです✨

爪楊枝に何も付いてこない場合も焼き上がりOKです(^-^)焼きすぎの場合はパサつきます。

ドロッとした生地ならまだ焼けていないので、追加で2分は焼いて下さい。

もこもこ♪

焼けました!

米粉のマフィンはマフィンカップに生地をたくさん入れるとキレイに膨らみません。

8分目くらいにするといいと思います♪

ふんわりしっとり米粉マフィン♡

ぜひ作ってみて下さい(*´ω`*)

*** 試してみた ***

材料の分量はそのまま。マフィンを5個にして、カップに生地をたくさん入れてみました。

マフィンカップに生地をたくさん入れて、

焼けました!

やはり特徴的な膨らみ方をしますね。

でも食べたらちゃんと美味しいです♡

米粉マフィンはマフィンカップに8分目くらいの方が可愛く仕上がると思います。

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)

↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪

コメント