こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
今日はホワイトチョコマフィンを紹介します♡
マフィン生地にホワイトチョコを混ぜ込んで、
トッピングにもホワイトチョコ🍫🍫
さらにオレオもトッピング●
見た目も可愛く仕上げました(*´ω`*)

インスタに作り方動画があるよ
よかったら見てみてね♪
【ホワイトチョコマフィンwithオレオ】

※再生すると音楽が流れます♪

ホワイトチョコマフィン
さっそく作り方の紹介よ♡
♡ホワイトチョコマフィンwithオレオ
♥♥ 材料 ♥♥
(cottaティファニーマフィン型12個取り)
卵 …………………………… 50g
砂糖 ………………………… 45g
*グラニュー糖か上白糖でOK。
製菓用太白ごま油 ………… 45g
*サラダ油や米油でもOK。クセのない油。
牛乳 ………………………… 30g
ホワイトチョコ …………… 15g
薄力粉 ……………………… 80g
*今回は「ドルチェ」を使いました。
ベーキングパウダー ………… 2g
ミニオレオビッツサンド … 12枚
*トッピングに使います。
ホワイト板チョコ ……… 12ピース
*トッピングに使います。


♥♥ 下準備 ♥♥
①トッピングのオレオとホワイト板チョコは割っておく。
②牛乳とホワイトチョコは電子レンジで10~20秒ずつ加熱しながら、牛乳でチョコレートを溶かしておく。※牛乳は温める程度に。沸騰させない!
③薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
④ミニマフィン型にグラシンカップをセット。
⑤オーブン180度に予熱。

♥♥ 作り方 ♥♥

①卵を溶きほぐし、砂糖を加えホイッパーでよくなじませる。

②製菓用ごま油を少しずつ加えながらホイッパーでぐるぐる混ぜる。

よーく混ぜて(^-^)


③牛乳&ホワイトチョコを加えぐるぐる混ぜる。
※ポイント
牛乳&ホワイトチョコは冷めていたら電子レンジで数秒加熱してほんのり温めて下さい。チョコレートが固まっているとキレイに混ざりません。


④ふるっておいた薄力粉&ベーキングパウダーを一度に加えてぐるぐる混ぜる。


⑤少し粉が残るくらいでゴムベラに持ち替えて、ボウルに付いた粉も一緒に混ぜ込んで生地を完成させる。

⑥グラシンカップをセットしたマフィン型に、出来上がったマフィン生地を流し込む。

⑦ホワイトチョコとオレオをトッピングする。

ホワイトチョコは深めに刺します♪

マフィンひとつに板チョコ1ピース分くらい使いました♡

オレオは手で割ってマフィンに乗せます。
マフィンひとつにミニオレオビッツサンド1個分ずつ乗せました●

⑧オーブン180度で14~15分焼く。
※焼き上がりの見極め方
14分焼いたら爪楊枝で真ん中を刺してみます。
♥爪楊枝にポロっとした生地が少し付いてくるくらいが、しっとりマフィンが焼き上がったサインです✨
♥爪楊枝に何も付いてこない場合も焼き上がりOKです(^-^)焼きすぎの場合はパサつきます。
♥ドロッとした生地ならまだ焼けていないので、追加で2分は焼いて下さい!


焼けました!

ホワイトチョコがたっぷり入っためちゃくちゃ美味しいマフィン(´艸`*)
マフィンに乗ったオレオも可愛いです♡♡
ホワイトデーにもおすすめです。
ぜひ作ってみて下さい(*´ω`*)

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント