こんにちは。chiyoです。
来ていただきありがとうございます♪
12センチの型で作る、ほんのりピンク色の求肥でスポンジを包んだ求肥ケーキのレシピです。
求肥はお餅みたいなもちもち食感
有名なお菓子は「雪見だいふく」♪
🍓 もちもち求肥ケーキ 🍓
♡ スポンジケーキ ♡
♥♥ 材料 ♥♥
(スポンジケーキ12センチ)
卵 ………………… 60g
*約Lサイズひとつ分。卵を泡立てた分だけ膨らむので卵は60gは欲しいです。
グラニュー糖 …… 30g
薄力粉 …………… 30g
生クリーム ……… 10g
*無塩バターでもOK
♥♥ 下準備 ♥♥
①卵は卵白と卵黄に分けておく。卵白はメレンゲにするので水気のないボウルに用意しておく。
②薄力粉はふるっておく
③生クリームは湯煎かレンジで加熱してほんのり温めておく。
④型にクッキングシートか繰り返し使えるオーブンシートを敷いておく。
⑤オーブン170度に予熱。
♥♥ 作り方 ♥♥
①卵白をハンドミキサーで、もこもこするまで泡立てる。
②グラニュー糖を少し加えツヤが出るまでハンドミキサー高速で泡立てる。
③グラニュー糖をさらに半量ほど加え、ハンドミキサー高速でツヤが出るまで泡立てる。
④グラニュー糖を全て加え、ハンドミキサー高速で泡立てツヤのあるしっかりしたメレンゲを作る。
⑤卵黄を加え、ハンドミキサーでしっかり混ぜ合わせる。
⑥ふるった薄力粉をもう一度ふるいながら、まず半量を加え混ぜる。
薄力粉は一度に全て加えても大丈夫ですが、私は一度目に半量を軽く混ぜ、粉が少し残るくらいで残り全部をふるい入れて、粉が見えなくなるくらいまでゴムベラで混ぜます。
粉が見えなくなるくらいまで混ぜる。
混ぜすぎはよくないので「粉、もうないかな」ぐらいで大丈夫です。
⑦ほんのり温かい生クリームをヘラに伝わせてボウルに入れゴムベラで混ぜる。
ヘラを伝わせることで、泡立てた卵の泡が潰れるのを少しでも防ぎます。
ボウルの底から返すように混ぜるを繰り返します。
ここはしっかり混ぜて下さい。
でも、混ぜすぎ厳禁!
少ない回数で生クリームを生地に馴染ませるイメージでヘラを返すを繰り返してください。
⑧生地が出来上がったら型に入れてオーブンへ。オーブン170度で20分焼く。
膨らんできたスポンジがこれ以上膨らまなくなり、少し下がった時が焼き上がりの目安です。
スポンジに竹串を刺して確かめる方法もありますが、オーブンを一度開けることはスポンジが焼けていなかった場合、大ダメージになります!
スポンジが少し下がるのを確認してオーブンを開けて下さい。
スポンジ中央に竹串を刺して、竹串に生地が付いてこなければ焼き上がり。
♡ もちもち求肥 ♡
♥♥ 材料 ♥♥
白玉粉 …… 40g
上白糖 …… 80g
水 ………… 80g
着色料
*ウィルトンのカラーを使いました。
①白玉粉と上白糖をボウルに入れ、水を加えてよく混ぜる。
もう少し待つ。
これくらい馴染んだら
②ピンクのカラーを少し加え、よく混ぜる。
ピンク色具合はお好みで。
③様子を見ながら1~2分レンジで加熱。
④ゴムベラでよく混ぜる。
ここからは30秒~1分くらいで様子を見ながら【レンジで加熱して混ぜる】を繰り返します。
ツヤが出てきたら出来上がり!
⑤片栗粉を敷いたバットなどに取り出す。
⑥片栗粉を乗せて伸ばして広げる。
大きなケーキに被せる時は麺棒を使いますが、今回は指で少しずつ広げて伸ばしました。
♡ 求肥で包み込み ♡
①スポンジケーキをスライスして生クリームをはさむ。
求肥を冷ましている間に、スポンジを準備します。
②スポンジケーキの周りに生クリームを塗る。
スポンジの周りの生クリームはこれくらい。
生クリームが厚すぎると求肥で包みにくいです。
生クリームが薄すぎるとスポンジの色が透けて見えてしまいます。
③求肥を被せて、裾をスポンジの下へ入れ込む。
この作業は求肥を触りすぎてもシワになります。
ただ丸めるだけでも綺麗な円形になりません。
作業に必死で途中の写真を撮り忘れました(;’∀’)
包む作業の写真見たかったよね
確かに気になるわね
片栗粉を軽く払い、あとは生クリームといちごをデコレーションして求肥ケーキの出来上がり♡
↑レシピブログのランキングに参加中です♪♪ よろしければクリックして下さいね♪
↑cottaさん公式サイトのリンクです。眺めるだけでも楽しいです♪お買い物はセールがかなりお得です。
コメント