こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
たまごひとつ分で作るカップシフォン♡
今回はクリームチーズで作ったティラミスクリームをたっぷり絞りました✨

インスタに作り方動画があるよ
よかったら見てみてね♪
【クリームチーズティラミスシフォン】

※再生すると音楽が流れます♪

ティラミスシフォン
さっそくレシピの紹介よ♡
クリームチーズティラミスシフォン
♥♥ 材料 ♥♥
(52㎜×30㎜のグラシンカップ4個分)
卵 ………………………… 55g
*Ⅿサイズ約1個分
グラニュー糖 …………… 23g
牛乳 ……………………… 12g
植物油 …………………… 11g
*製菓用ごま油、サラダ油、米油など
薄力粉 …………………… 23g
ベーキングパウダー …… 0.8g
*小数点まで量れなければ1gでもOK。
ココアパウダー ………… 適量
*仕上げに振ります。
*cottaトッピング用ココアパウダーを使用。
【ティラミスクリーム】
クリームチーズ ………… 20g
砂糖 ……………………… 15g
生クリーム ……………… 60ml
*ホイップクリームでもOKです。
♥♥ 下準備 ♥♥
①卵を卵黄と卵白に分ける。
②卵白はボウルに入れて冷蔵庫でしっかり冷やしておく。
③牛乳を冷蔵庫から出しておく。それでも冷たい場合は電子レンジで3秒加熱してほんの少し温める。
④薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
⑤グラシンカップをマフィン型にセットする。
⑥オーブン170度に予熱。

♥♥ 作り方 ♥♥
①卵黄をよく溶きほぐし、グラニュー糖を1/3ほど加えよく混ぜる。

残りのグラニュー糖はあとでメレンゲ作りに使います(*´ω`*)
グラニュー糖のジャリジャリがなくなったら、

②冷たくない(少し温かい)牛乳を加えよく混ぜる。

牛乳は冷たくない方が卵黄と混ざりやすいです。

③植物油(サラダ油等)を加えしっかり混ぜる。


④合わせてふるっておいた薄力粉&ベーキングパウダーを加えぐるぐる混ぜる。


粉気がなくなるまで混ぜたら、いったん置いておきます。
メレンゲ作り♡
⑤冷蔵庫で冷やしておいた卵白をハンドミキサーでしっかり溶きほぐす。

⑥先ほど残しておいたグラニュー糖をすべて加え、ハンドミキサーで泡立てる。

ハンドミキサーは高速です。

※ポイント
ハンドミキサーを止めて持ち上げた時に、ツノが少しおじぎするくらいまで泡立てます。

⑦ハンドミキサーを低速に変えて1分くらい混ぜ、メレンゲのキメを整える。

※ポイント
泡が細かくなり、次の工程で生地と混ざりやすくなります。


メレンゲは出来上がり!
シフォン生地作りに移るわ♡
置いておいた卵黄生地を軽く混ぜておきます。
⑧先ほどの卵黄生地にメレンゲを1/3ほど加え、ホイッパーでよく混ぜる。

しっかり混ぜて大丈夫です(^-^)

⑨メレンゲ入りの卵黄生地をメレンゲのボウルにすべて加え、ゴムベラで切るように合わせる。

メレンゲがしっかり混ざったら生地の完成です!

⑩出来上がった生地をカップに流し込む。

⑪マフィン型を1㎝くらいの高さからトントンと軽く落とし、中の空気を抜く。

⑫オーブン170度で19分くらい焼く。
同じ石窯ドーム3000ですが、使ってみると新型の方が焼き時間が短く焼き上がります。
旧型石窯ドーム3000→焼き時間21分
新型石窯ドーム3000→焼き時間19分
焼き時間はオーブンによって多少前後します。
焼き色を見ながら調整してください(*´ω`*)
⑬焼けたらオーブンから出し、カップを1㎝くらいの高さからトンと落として、中の蒸気を抜く。
中の蒸気を抜いて、焼き縮みを防ぎます。

ティラミスクリーム作り♡
⑭クリームチーズと砂糖をヘラでなじませて、しっかり混ぜ合わせる。

⑮生クリームを少しずつ加え、ハンドミキサーで混ぜ合わせる。

生クリームを少しずつ加えて混ぜ合わせるを繰り返します。

これくらい混ざれば出来上がりです(^-^)


ティラミスクリームは出来上がり!
シフォンにたっぷり入れるよ♪
⑯シフォンが冷めたら真ん中に穴を開け、ティラミスクリームをたっぷり絞り入れる。

たっぷり絞り入れます(´艸`*)

⑰シフォンの上にもティラミスクリームを追加で乗せる。

⑱ココアパウダーを振って飾り付ける。

出来上がり!
ふわっふわなカップシフォン♡
濃厚なクリームチーズのティラミスクリームがたっぷり入ってめちゃくちゃ美味しいです♪
ぜひ作ってみて下さい(*´ω`*)

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント