こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪
おやつにチーズクリームを使ったしっとりしたクッキーが食べたいな♡と思ったので「チーズクリームサンドクッキー」を作りました🐻

YouTubeに作り方動画があるよ
よかったら見てみてね♪
※再生すると音楽が流れます♪

さっそくレシピの紹介よ♡
くまのチーズクリームサンド
チーズクリームサンド6枚分

材料
【ココアクッキー生地】
無塩バター ………… 25g
細目グラニュー糖 … 15g
卵 …………………… 7g
薄力粉 ……………… 45g
ココアパウダー …… 5g
【チーズクリーム】チーズクリームは絞りやすい分量にしています。絞る量によっては余ります。
クリームチーズ …… 30g
上白糖 ……………… 10g
生クリーム ………… 20g(またはホイップクリーム)
【くまの鼻】
チョコチップ ……… 6粒
ココアクッキー生地の下準備
①無塩バターを常温に戻し、ヘラでつぶせるくらいの柔らかさにしておく。
②卵を常温に出して溶いておく。
③薄力粉とココアパウダーを合わせ、ふるっておく。
ココアクッキー生地の作り方
①常温に戻して柔らかくなった無塩バターにグラニュー糖を加え、ヘラでなじませてしっかり混ぜ合わせる。
②卵を少しずつ加え、ヘラで混ぜ合わせる。
※ポイント 3回くらいに分けてしっかり混ぜ合わせます。
③合わせてふるっておいた薄力粉&ココアパウダーを加え、ヘラで切るようにさっくり混ぜ合わせる。
④粉が見えなくなるまでしっかり混ぜ合わせたら、ラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。
※ポイント 冷蔵庫で寝かせることで生地が伸ばしやすくなり、型抜きもスパッとキレイにできます!
ココアクッキー生地の完成です!

写真付きでくわしく説明したレシピもあります。プレーン生地で説明していますが、薄力粉を5g分ココアパウダーに置き換えるだけです。よかったらご覧下さい♪↓↓
くまのチーズクリームサンドの作り方【前半】
①ココアクッキー生地を厚さ4㎜に伸ばし、くま型で12枚抜く。
クッキー生地はアクリルルーラーと麺棒を使って伸ばしました。

②くま型で抜いたクッキー生地6枚を、さらに楕円型で抜く。
あとの工程でクッキーを2枚重ねます。下がくま型で抜いたクッキー。上がくま型をさらに楕円型で抜いたクッキーになります。

③170℃に予熱したオーブンで10分焼く。

焼けました!

焼けたら冷ましておきます。
チーズクリームの作り方
④クッキーを冷ましている間にクリームチーズを常温に出しておく。
クリームチーズは常温で柔らかくなります。なかなか柔らかくならない場合はラップをし、電子レンジで3秒ずつ加熱して柔らかくしてもいいです。※柔らかくしすぎに注意!
⑤常温で柔らかくなったクリームチーズに上白糖を加え混ぜる。

⑥生クリーム(またはホイップクリーム)を半量ずつ加え、ヘラで混ぜ合わせる。

生クリーム(またはホイップクリーム)を半量加え混ぜ合わせたら、残りを全部加え混ぜ合わせ、なめらかなチーズクリームにします。

⑦チーズクリームを絞り袋に入れる。

くまのチーズクリームサンドの作り方【後半】
⑧くま型クッキーにチーズクリームを絞る。

⑨楕円型で抜いたくまクッキーを重ねる。

⑩チョコチップをくまの鼻に見立ててのせる。

できあがり!

ポイントは仕上げのくまの鼻♡シンプルでかわいい🐻
チーズクリームはクリームチーズに砂糖と生クリームを混ぜるだけの簡単レシピ♪クッキーがしっとりしておいしいんです!
ぜひ作ってみてください(*´ω`*)

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント