「さつまいもマフィン」まるでスイートポテトなマフィン♡簡単マフィンレシピだよ!

こんにちは。chiyoです(*´ω`*)

いつもありがとうございます♪

さつまいも余っていませんか?

今回はさつまいもをたっぷり使ったマフィンのレシピです。

さつまいもはゆでてビニール袋でつぶすだけ!さつまいもをゴロゴロ感じられるマフィンです。

インスタに作り方動画があるわ

よかったら見てみてね♡

 ※再生すると音楽が流れます♪

さっそくレシピの紹介だよ!

「さつまいもゴロゴロマフィン」レシピ

分量

マフィン6個分

材料

さつまいも …………… 70g

植物油 ………………… 50g(米油、サラダ油、製菓用太白ごま油など)

無塩バター …………… 15g

卵 ……………………… 55g

上白糖 ………………… 65g

はちみつ ……………… 10g

牛乳 …………………… 60g

薄力粉 ………………… 100g

ベーキングパウダー … 3g

黒ごま ………………… 適量

下準備

さつまいもを小さく切り、ゆでてザルに上げ、水気を切る。

さつまいもにつまようじを刺して、スッと通るくらいやわらかくゆでます。

ゆでたさつまいもをビニール袋に入れ、手で押しつぶす。

卵と牛乳を常温に出しておく。

薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

マフィン型にグラシンケースをセットしておく。

作り方

植物油と無塩バターをボウルに入れ、電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱し、無塩バターを溶かしておく。溶けないときは追加で数秒加熱する。

①とは別のボウルで常温に出しておいた卵をよく溶いて、上白糖を加えホイッパーでよく混ぜる。

はちみつを加え、ホイッパーでよく混ぜる。

①の溶かしておいた無塩バター&植物油を加え、ホイッパーでよく混ぜる。

常温に出しておいた牛乳を加え、ホイッパーでよく混ぜる。

ゆでてつぶしておいたさつまいもを加え、ホイッパーで混ぜる。

合わせてふるっておいた薄力粉&ベーキングパウダーを加え、ホイッパーで混ぜる。

グラシンケースをセットしたマフィン型に生地を流し込む。

生地の上に黒ごまを散らす。

180℃に予熱したオーブンで21~22分焼く。

できあがり!

さつまいもゴロゴロ♪

しっとりほくほく♡さつまいもの甘さがとってもおいしいスイートポテトみたいなマフィン!

仕上げの黒ごまは見た目だけじゃなく、食べたときのアクセントにもなります。

ぜひトッピングしてくださいね♪

↑cottaさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪

コメント