こんにちは。chiyoです(*’ω’*)
いつもありがとうございます♪

告知をひとつだけ🐾
フーディストノートさまで私の記事を連載させていただいています!
第9回は、食べきりサイズがちょうどいい♪
「おひとりさまベイクドチーズケーキ」

クリームチーズの濃厚な味わいにほんのり苦みがおいしいオレオクッキー♪ねっとり&ザクザク食感も最高なんです✨ぜひ見てみてください♪
***
生クリームが安く買えたので「食パンでかんたんキッシュ」を作りました。キッシュのレシピは「冷凍パイシートで作るおひとり様キッシュ」とほぼ同じ。パイシートを食パンで代用します♪

食パンでかんたんキッシュはさっと作れて朝食や昼食にちょうどいい♪

食パンのみみを壁に中を押してうつわを作ります。

具材はほうれん草とウインナー(ベーコンもおすすめ!)。適当な大きさに切りフライパンで炒めます。
炒めた具材を食パンのうつわに入れて、

卵液(先ほどのおひとり様キッシュレシピで紹介♡)を流し込んでチーズをたっぷり乗せます♪

オーブン200℃で18分ほど焼いたらできあがり!
パイシートより食パンの方が早く火が通ります♪

濃厚でクリーミーな味わいに具材の塩味のバランスが最高です♡
パイシートは常備していなくても食パンは大体いつでもあります。さっとかんたんに作れておいしいキッシュ♡野菜もたっぷり食べられて◎🥬ぜひ一度作ってみてください(*´ω`*)

↑レシピブログのランキングに参加中です♪↑ よろしければクリックして下さいね(*’ω’*)
↑コッタさん公式サイトのリンクです。お買い物はセールがお得です。私もよく利用します♪
コメント